特集ページ
~お花見×アウトドア×日本酒で大人の休日~春の行楽特集
冬の寒さがやわらぎ、季節の花も次々と開花する春。空気が美味しい自然の中で、お花見やアウトドアなど春の行楽をたっぷり満喫しちゃいましょう。 そして、大人の休日といえば欠かすことのできないお酒。暖かい春の陽気に包まれて日本酒を嗜む、そんな粋な休日を過ごすためにおすすめの日本酒をご紹介いたします。
持ち運び楽チン!飲み切りサイズ300mlの日本酒4選
春の行楽でお酒を楽しみたいけれど、色々な種類を持っていくと持ち運びが大変!なんて経験はないでしょうか。
そんな悩みを解決してくれる、持ち運び楽チンの小容量300mlのお酒をご紹介いたします。
☆ワンポイントアドバイス☆
せっかくなら、美味しいお酒を冷やした状態で飲みたいですよね。手軽に保冷状態で持ち運べる方法を、併せてご紹介いたします。
※事前に冷蔵で冷やしてからお持ちください
☆保冷バックに入れる
保冷バックというと、かさばるイメージをお持ちの方も多いかもしれませんが、お酒専用の保冷バックならスリムに持ち運ぶことができます。
お洒落に持ち運ぶのなら断然保冷バックをおすすめします。
☆梱包材で巻く
梱包材のプチプチは、衝撃からの保護だけはなく、保冷の効果もあります。保冷剤と一緒に巻くことでさらに保冷力が高まりますので、是非お試しください。
春の行楽におすすめ!季節限定の日本酒

春の行楽といえばお花見が定番ですが、近年ではアウトドアなどの春キャンプを楽しむ人も増えてきています。
アウトドアといえば夏をイメージする方も多いかと思いますが、春は虫も少なく気温も高くなりすぎないなど、実はアウトドアに最適なシーズンとなります。気分も開放的になる春にこそ、積極的に野遊びを楽しんでみてはいかがでしょうか。
そんな春の行楽をさらに盛り上げてくれる、“季節限定の日本酒”をご紹介いたします。一人でじっくり飲んでもよし、ご家族や仲間と語らうもよし、特別なひとときを特別な日本酒と一緒にぜひお楽しみください。
爽醸 久保田 雪峰
[やや辛口・やや濃醇]
春を楽しむための久保田 雪峰
「爽醸
久保田雪峰」は「アウトドアで日本酒を楽しむ」というコンセプトのもと、アウトドアブランドのスノーピークと朝日酒造の共同開発によって2019年の春に誕生しました。自然を愛でながら楽しむ日本酒は、この季節にぴったりの一杯です。
マスカットやマスクメロンのような爽快でフレッシュな香りとともに、甘味・酸味の調和の中に、米の旨味がほんのり広がります。
久保田 純米吟醸にごり
[甘口・濃醇]
春を楽しむ、久保田のにごり酒
さらっとなめらか、フルーティーですっきりとしたにごり酒。純米吟醸ならではのフルーティーで華やかな吟醸香が広がります。なめらかな口当たりで、味わいはふくらみがありながらも、シャープな甘味とすっきりとしたキレのある後味が特長です。旨味のある肉料理や香辛料の効いた料理などとお楽しみください。
朝日山 香里音プレミアム
[甘口・濃醇]
キュンとときめく甘みの新感覚日本酒
白桃を思わせる濃密な甘味がありながら、シャープでキレのある酸味と心地よい余韻が特長のフルーツのような新感覚日本酒です。
チーズやスパイスを使った料理との相性が良く、食前酒から食中酒として、更にはデザートと一緒になど、幅広くカジュアルにお楽しみいただけます。
久保田 翠寿
[やや辛口・淡麗]
華やかでみずみずしい「久保田 翠寿」
華やかな香りとともに上品な甘味が広がり、後味はすっきり。アルコール度数が14度と軽やかな味わいです。加熱殺菌を一切しない「生酒」のため、フレッシュな香味を感じられるのも「久保田 翠寿」の魅力です。
※冷蔵での保存をお願いします。
春の味覚と合わせて飲みたい!おすすめの日本酒

春の味覚といえば、フキノトウなどの山菜を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。雪下で栄養を蓄えた山菜は栄養たっぷりで味わいも格別ですよね。他にも、筍や春キャベツなど、大地の恵みを存分に味わうことができる季節となります。
そんな春の味覚にぴったり合う、おすすめの日本酒を紹介いたします。フキノトウなどの山菜料理はアウトドアでも簡単に調理することができますので、ぜひ挑戦してみてくださいね。
久保田 千寿
×
ふきのとうの天ぷら
お酒のタイプ:辛口・淡麗
綺麗ですっきりとした淡麗な味わい、穏やかな香りに仕上げた、いつもの食卓を少し特別にする「食事と楽しむ吟醸酒」。
喉をさらっと通るキレの中に、米本来の旨味と酸味とともに、ほのかな余韻や甘味が感じられます。料理の味を邪魔することなく、四季折々の素材が持つ味と香りを引き立てます。
久保田 純米大吟醸
×
ロールキャベツのトマトソース煮込み
お酒のタイプ:やや辛口・濃醇
香り、甘味、キレが融合した、新しい美味しさを追求したモダンでシャープな純米大吟醸酒。
上質で華やかな香りの「久保田 純米大吟醸」は濃厚な煮込み料理と相性抜群です。冷やすと白ワインのような飲みごこちなので、冷やしてグラスに入れて飲むのがおすすめです。
朝日山 萬寿盃
×
竹の子木の芽和え
お酒のタイプ:辛口・淡麗
新潟の地酒『朝日山』が誇る大吟醸酒。
アルコール度数は14度と低めなので、飲み口がとても軽く、春の麗らかな陽気にぴったりです。やさしい味わいの料理と相性抜群ですので、旬の食材とぜひお試しください
今年から、徐々にではありますがご友人やご家族と集まってお花見が楽しめるようになりますね。久しぶりに大勢でワイワイ楽しむためにも、いつもとは違った美味しい日本酒で雰囲気を演出してみてはいかがでしょうか。
商品の在庫について
期間限定商品は、在庫がなくなり次第終了となります。通年商品も一時在庫を切らす場合もございます。 各商品ページに設置されている「入荷連絡」ボタンからメールアドレスをご登録いただくと、再入荷の際「入荷連絡メール」を配信させていただきます。どうぞご利用ください。 なお、入荷連絡ボタンが表示されない商品もございます。予めご了承ください。
- 2023.03.17
- 13:33
- 特集ページ
商品を探す
ブランド名やキーワードなどで、ご希望の商品をお探しください。
用途で探す
- ■今日
- ■定休日
- ■営業時間変更
営業時間:月~金/9時~17時
(祝日・当店指定休日を除く)