よくあるご質問
よくあるご質問
注文に関して
- 商品を注文してどのくらいの日数で届きますか?
-
ご注文/ご入金の当店確認日を1営業日目とし、通常3営業日(翌々営業日)以内に発送いたします。
(6月・12月は5営業日以内の発送)
【当店の確認タイミング】
・正午までのご注文/ご入金 → 当日確認
・正午以降・休業日のご注文/ご入金 → 翌営業日
- 注文の方法がわかりません。
- ご注文方法につきましては、 お買い物ガイド にて詳しくご案内いたしております。
- 包装や熨斗紙、ラッピングはできますか?
-
一部の商品を除き、無料で承っております。
お買い物ガイド にて詳しくご案内いたしております。 - 贈答品としてお届けしたいのですが、金額のわかる書面などは同梱されませんか?
-
■ご注文者様とお届け先が異なる場合、『金額記載なし』の納品書を同梱しております。
金額がわかるものは同梱しておりませんのでご安心ください。
納品書が不要な場合は、ご注文の際に【通信欄】にてお知らせください。
<納品書サンプル>
■ご注文者様とお届け先が同一の場合、納品書は同梱いたしておりません。(当店のチラシを同梱しております) - お届け日時の指定はできますか?
-
お届け日時のご指定は、ショッピングカート画面にてご指定いただけます。
<銀行振込の場合>
・ご入金確認日の翌営業日から発送準備に入りますので、お届け希望日は余裕をもってご指定ください。
<冷蔵商品(クール便)の場合>
・お届け時間帯のみご指定いただけます。(お届け日は指定不可)
・発送の準備が整い次第、最短で発送させていただきます。
<予約商品の場合>
・お届け時間帯のみご指定いただけます。(お届け日は指定不可)
・ご注文の際、通信欄にご希望の時間帯をご記入ください。
※以下の理由により、ご指定のお届け日時にお応えできない場合がございます。
・離島・山間部などの一部地域にお届けする場合
・交通事情、天候、災害等による配送遅延
・各種イベント等によりご注文が集中した場合
・ご注文内容について、当店からお客様に確認させていただく必要がある場合
- 注文メールが届きません。注文は完了していますか?
-
【ご注文状況の確認方法】
・ 【マイページ/購入履歴】 よりご確認いただけます。
※マイページの購入履歴に表示されていない場合、ご注文は完了しておりません。
(ご注文から購入履歴の反映までに15分~30分程度お時間がかかる場合がございます。)
・ご登録されたメールアドレスに誤りがないか再度ご確認をお願いいたします。
メールアドレスは、 【マイページ/登録情報→会員情報確認・編集】 よりご変更いただけます。
・フリーメール(Yahoo!メール(yahoo)・Outlook.com(MSN)・gmail(google)等)をご登録のお客様
当店のメールが迷惑メールと判断され、迷惑メールボックスへの振り分けや、メール自体が届かない場合がございます。
・携帯メールアドレスをご登録のお客様
迷惑メール対策を設定している場合、当店からのメールが届かない場合がございます。
「@asahi-shuzo-online.jp」「@asahi-shuzo.co.jp」 の受信許可設定をお願いします。 - クレジットカード決済後に画面が真っ白になりました。注文は完了していますか?
-
【ご注文状況の確認方法】
・ 【マイページ/購入履歴】 よりご確認いただけます。
※マイページの購入履歴に表示されていない場合、ご注文は完了しておりません。
(ご注文から購入履歴の反映までに15分~30分程度お時間がかかる場合がございます。)
購入履歴に表示されない場合、カードエラーが発生している可能性がございますので
以下(1)~(5)をご確認の上、ご契約のカード会社様へお問い合わせをお願いいたします。
=========================================================
(1) ご利用可能なカードに該当しますか?
VISA ・ MASTER CARD ・ JCB ・ AMERICAN EXPRESS ・ DINERS CLUB
(2) クレジットカード番号は正しく入力されていますか?
(3) セキュリティコード番号(カード裏面の3ケタの数字)は正しく入力されていますか?
(4) 有効期限は切れていませんか?
(5) カード名義人は正しく入力されていますか?
=========================================================
なお、カードエラーが解決できない場合、他の決済方法もご用意しておりますのでご検討ください。
・銀行振込(料金前払い)
・代金引換(注文者と送り主が同一の場合のみ、ご利用可能)
・楽天ペイ
・PayPay
- お届け指定日時に商品が届きません。
-
【商品発送のご連絡メール】が届いている場合
・【商品発送のご連絡メール】に<ヤマト伝票番号>を記載しておりますので、 ヤマト運輸/荷物お問い合わせシステム にて配送状況をご確認ください。
【商品発送のご連絡メール】が届いていない場合
・ご注文状況をお調べいたしますので、 お問い合わせフォーム よりご連絡ください。
- 注文した商品の配送状況はどこで確認できますか
-
商品発送時にお送りする【商品発送のご連絡メール】に<ヤマト伝票番号>を記載しておりますので、
ヤマト運輸/荷物お問い合わせシステム にて配送状況をご確認ください。
- 配送箱に何本まで同梱できますか?
-
配送箱1個口あたり、以下の本数まで同梱可能となります。(同梱不可商品、特殊形状商品を除く)
・配送時の安全性を考慮した「荷姿・同梱数」にてお届けいたします)
・最大同梱本数を超えた場合、2個口配送となり、送料も2個口分かかります。
・個口数および送料につきましては、当店からの【ご注文確認メール】にて確定いたします。
【常温商品のみ】
商品サイズ 最大同梱本数 大(1800ml)のみ 6本まで1個口 小(720ml、500ml、300ml)のみ 6本まで1個口 上記の大小組み合わせ 大小の組み合わせ本数により、
複数個口(送料変更)となる場合がございます
【クール対象商品を含む】
商品サイズ 最大同梱本数 大(1800ml)のみ 4本まで1個口 小(720ml、500ml、300ml)のみ 6本まで1個口 上記の大小組み合わせ 大小の組み合わせ本数により、
複数個口(送料変更)となる場合がございます
【食品の梱包について】
・当店にて最適な配送個数に調整させていただきます。
(なるべく1個口となるように調整いたしますが、商品数により複数個口(送料変更)となる場合がございます)
【梱包イメージ】
■『久保田 雪峰』について
・化粧箱が特別な仕様となっているため、1個口の配送について【3本まで】同梱可能です。
(1本につき、720ml壜(ビン)商品2本分のスペースが必要となります)
・その他商品との同梱については、『久保田 雪峰』の本数により複数の配送になる場合があります。
■『久保田 300ml 5本セット』について
・同梱可能数につきましては 商品ページ に記載がございますのでご確認ください。
■『継』について
・特別な仕様となっているため、その他商品との同梱はいたしかねます。
■『レジ袋』について
包装商品および一部化粧箱ありの商品につきましては、商品の保護をするためレジ袋に入れて同梱いたします。
(その他の商品にはレジ袋はついておりません。また販売も行っておりません)
- 送料はいくらかかりますか?
-
1個口の配送につき以下の送料(税込)となります。
北海道 北東北 南東北 関東 北信越 中部 1,210円 990円 930円 関西 中国 四国 九州 沖縄 990円 1,070円 1,210円 2,140円
※北東北は「青森、岩手、秋田」、南東北は「宮城、山形、福島」になります。
※送料の記載がある一部商品を除く
- 代金引換の手数料はいくらかかりますか?
-
1個口の配送につき以下の手数料となります。
ご注文合計額(税込) 手数料(税込) 10,000円未満 330円 10,000円以上~30,000円未満 440円 30,000円以上~100,000円未満 660円 - 支払い方法は何がありますか?
- [銀行振込・クレジットカード・楽天ペイ・PayPay・代金引換]がご利用いただけます。
- 電話およびFAXで注文できますか?
- お電話およびFAXでのご注文は承っておりません。
- 海外発送はできますか?
- 当店では海外発送は行っておりません。
- 届いた商品を返品・交換できますか?
-
お客様のご都合による返品、交換は原則的にお断りしております。
以下の場合は当店負担にて交換させていただきますので、商品到着後7日以内に お問い合わせフォーム よりご連絡ください。
1. 商品に瑕疵がある場合
2. 当店の過失によりお客様が注文した商品と相違する商品が届けられた場合
3. お客様のお手元に商品が到着した時点で、商品が破損していた場合
会員情報・ログインに関して
- パスワードとメールアドレスを入力しているが、ログインできません。
-
原因としては、以下のことが考えられます。
・半角英数で入力していない。
半角英数かご確認の上、もう一度入力してみてください。
・別のメールアドレスもしくは、パスワードを入力されている。
他にお使いのメールアドレスを入力してみてください。
それでもエラーになる場合は、パスワードをご確認ください。
パスワード再発行はこちら
・会員登録をされていない。
当サイトで会員登録をされていない方は、新たに新規会員登録をしてください。 - ログイン時のパスワードを忘れてしまいました。マイページにログインできません
-
ログインページ、またはお買い物かごページの「>>パスワードをお忘れの場合」から、再びパスワードの設定を行ってください。
パスワード再発行はこちら
再設定時にエラーが出た場合は、お手数ですが「お問い合わせ」よりご連絡ください。 - 会員登録の途中で「メールアドレスが既に登録済みです」とエラーが出ます。
-
既にご登録がございます。ログイン画面でパスワードとメールアドレスをご入力ください。
パスワードをお忘れの方はこちら - 会員登録をしなくても注文はできますか?
-
ご注文に関して、20歳未満への販売防止のため会員登録が必要となります。
当店で会員登録をされていない方は、新たに新規会員登録をしてください。 - 住所変更はどのようにしたらいいですか?
- マイページの会員登録内容変更より変更登録が出来ます。
- 退会はどのようにしたらいいですか?
-
マイページの登録情報>>退会手続ボタンがございます。そこからパスワードをご入力の上、退会手続を進めてください。
パスワードをお忘れの方はこちら - 会員登録完了メールが届きません。
-
フリーメール(Yahoo!メール(yahoo)・Outlook.com(MSN)・gmail(google)等)をお使いのお客様
フリーメール(Yahoo!メール、Outlook.com、gmail)などをご使用されている場合、当店から自動送信されております「会員登録完了メール」が迷惑メールと判断されて通常の受信ボックスに入らない事やメール自体が届かない場合がございます。
これらはフリーメール側のシステム上の問題のため、当店では解決できない場合がありますので、フリーメールをご利用のお客様においては、何卒ご了承いただけるようお願いいたします。
携帯メールアドレス登録でドメイン指定をされていない場合など
携帯電話のメールアドレスをご登録で、迷惑メール対策などでドメイン指定をされていない場合、当店からのメールが届かない場合があります。ドメイン指定の設定は、【@asahi-shuzo-online.jp】【@asahi-shuzo.co.jp】でご指定ください。
ご登録いただいたメールアドレスが間違っている場合
ご登録メールアドレスが間違っている場合届きませんので、ご入力されたメールアドレスをご確認ください。
間違っている場合には、お手数ですがマイページの会員登録内容変更より変更登録が出来ます。
- 未開栓の日本酒の賞味期限はどれくらいですか?保管方法は?
-
お酒の種類にもよりますが、開栓せずに冷暗所(光の当たらない25℃以下の場所)で保管した場合、製造年月より約半年から1年程度は美味しくお飲みいただけます。なお、この期間を過ぎますと徐々に熟成が進み、色や香味は変わっていきますが、お飲みいただいてもお身体に差し障りがあるということはございません。
お酒は光(紫外線)や熱の影響で変化しますので、冷暗所、冷蔵庫での保管が最適です。高温になりそうな場所での長期保管は避けてください。大吟醸酒は香味の調和を、生酒はフレッシュさをお楽しみいただくために、冷蔵保存をおすすめいたします。 - 開栓後の日本酒の賞味期限はどれくらいですか?保管方法は?
- 開栓後はなるべく早くお飲みください(約2週間を目安にしてください)。また、開栓前と比べて熟成が進みやすくなりますので、冷蔵庫で保管することをおすすめいたします。
- オンラインショップにない商品を買いたいのですが?
-
お近くの販売店を朝日酒造コーポレートサイトにてご案内しています。
販売店一覧を見る - 日本酒のタイプ(特定名称)について
-
■特定名称一覧
日本酒ラベルの『吟醸酒』『純米酒』『本醸造酒』等の表示については、使用する原料や精米歩合の違い、香味等の要件で分類されています。
(国税庁告示『清酒の製法品質表示基準』に基づく)
特定名称 原料 精米歩合 香味等の要件 純米大吟醸 米、米こうじ 50%以下 吟醸造り、固有の香味、
色沢が特に良好大吟醸 米、米こうじ
醸造アルコール純米吟醸 米、米こうじ 60%以下 吟醸造り、固有の香味、
色沢が良好吟醸 米、米こうじ
醸造アルコール特別純米 米、米こうじ 60%以下
又は特別な製造方法等香味、色沢が特に良好 純米 米、米こうじ ― 香味、色沢が良好 特別本醸造 米、米こうじ
醸造アルコール60%以下
又は特別な製造方法等香味、色沢が特に良好 本醸造 米、米こうじ
醸造アルコール70%以下 香味、色沢が良好
■『吟醸造り』とは、吟味して醸造することをいい、高度に精米した白米を低温でゆっくり発酵させ、酒粕の割合を高くして、特有な芳香(吟香)を有するように醸造する方法です。
■『精米歩合』とは、白米のその玄米に対する重量の割合をいいます。精米歩合60%というときには、玄米の表層部を40%削り取ることをいいます。米の表層部には、【たんぱく質】や【ビタミン】など日本酒の製造に必要な成分が多く含まれていますが、多過ぎると香りや味が悪くなる要因となります。精米をすることでこれらの成分が少なくなり、雑味のないスッキリとした味わいに仕上がります。
【参考元】
●平成29年版 図解酒税 富川泰敬 著 一般財団法人 大蔵財務協会
●国税庁ホームページ 「清酒の製法品質表示基準」の概要
https://www.nta.go.jp/taxes/sake/hyoji/seishu/gaiyo/02.htm